王宮(おうぐう)神社は、球磨郡多良木町の球磨川河畔にある古社です。
神社入口にある楼門は、応永23年(1416年) 相良頼久により建立されましたが、その後、数回にわたって修復されています。
室町時代の様式をとどめる、熊本県最古の唐様楼門で、県指定の重要文化財になっています。 (当社の焼酎蔵からの距離は約6km)

※このほど「相良700年が生んだ保守と進取の文化」が「日本遺産」に認定されました。
 この「王宮神社」や「球磨焼酎」もその41件の構成文化財に含まれています。

 

 

 

 

 

 

Go to top