「ガラ」と「チョク」は、球磨焼酎伝統の酒器です。
「ガラ」に球磨焼酎を入れ、そのまま火にかけ お燗をし、それを一口分しか入らない小さな盃の「チョク」で飲みます。
球磨・人吉地方では、球磨焼酎を飲みはじめる時には、先ず最初の一杯は、決してそのまま口にもっていかず、いろりで飲む場合は、いろりのすみに、座敷で飲む場合は、床の間のすみに、野外での酒盛りの場合は、座っている場所のどこか適当な所に必ず一滴だけを落としてから口へもっていく・・・
「先ず神様へ捧げてから、おみきをいただく」という信仰からの習慣がありました。こういう信仰の念は「神人合一の境」に至るまでチョクをなめ合う「献酬の習慣」に残されています。チョクを差し出すのに一回では許されず、二回は献杯、返杯をしなくてはなりません。
その積み重ねが「神人合一の境」へ人を入らしめるのだといわれています。

 

 

 

Go to top