OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真は、球磨川第一橋梁(八代市坂本町)を渡りJR人吉駅へ向かう「SL人吉」です。

※撮影 2019年10月

この1908年竣工の第一橋梁と球磨川第二橋梁(球磨郡球磨村)も共に2020年7月の熊本豪雨で流失しました。

現在、熊本豪雨で被災した「JR肥薩線」の復旧については、国と県、JR九州の3者で検討会議が開かれています。

JR肥薩線の復旧は、沿線や人吉・球磨住民の悲願です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1月25日、日本列島は最強寒波に見舞われました。

人吉・球磨地方も氷点下の冷え込みでした。

厳しい寒さの中、当社焼酎蔵の製造棟では、今、盛んに球磨焼酎の仕込みが行われています。

※写真は、霊峰 市房山(1722m)。球磨盆地(東西約30km、南北約15km)の最も東にそびえています。

(撮影 1月26日)

・売店・卸部

12月31日(土)まで営業・1月5日(木)より営業

午前8時30分~午後5時30分(31日は午後3時まで営業)

※定休日 日曜日

・お食事処

12月24日(土)まで営業・1月5日(木)より営業

午前11時~午後2時(LO  午後1時30分)

※定休日 日曜日、月曜日

月曜日が祝日の場合は営業いたします。

・通信販売の受付

12月29日(木)まで受付

12月30日(金)~1月4日(水)は、お休みとなります。

本年中は格別のお引き立てを賜り誠に有難うございました。

2023年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

球磨焼酎蔵元 松の泉酒造

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真は、麓城跡です。(撮影 11月17日)

球磨郡あさぎり町の標高270mの場所にある城跡で、戦国時代、この地を治めた豪族上村氏の居城でした。

※日本七薬師の一つに数えられる「谷水薬師」の本堂横から延びる遊歩道を登ると、約10~15分程で 城跡に着きます。

紅葉鑑賞の折には、当社の焼酎蔵にお立ち寄りください。(谷水薬師から当社までの距離は、約5km)

・お食事処では、地元あさぎり町産の新鮮な食材を焼酎の仕込み水で調理した「だご汁」などが味わえます。     

お食事のお客様には、コーヒーのサービスがあります。(焼酎の仕込み水使用)

・お食事処 (午前11時~午後2時 LO 午後1時30分)定休日 日曜日、月曜日 ※月曜が祝日の場合は営業致します。   

・売店   (午前8時~午後5時30分)定休日 日曜日    

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2020年の熊本豪雨で甚大な被害を受けた人吉市の国宝・青井阿蘇神社の「禊(みそぎ)橋」の復旧工事が完了し、10月2日に渡り初め式があり、次の3日からは、秋の例大祭「おくんち祭」が行われました。

当社の焼酎蔵に隣接する自社の田んぼの稲刈りは、10月11日に終了、製造棟では、今週から球磨焼酎の仕込みが始まリました。

人吉・球磨地方の野山は、これから日一日と秋の色に染まっていきます。

Go to top